本日は、海まで約25分、長門の海水浴場、大浜海水浴場をご案内させていただきます。

本日は、海まで約25分、長門の海水浴場、大浜海水浴場をご案内させていただきます。
●大浜海水浴場 (別邸音信よりお車で約30分/8月31日迄)
貝殻でできた白砂のサラサラとした感触は、思わず裸足になりたくなります。(学術的に希少な特殊砂丘です)

大浜海2 大浜海宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

本日は、葉月のお料理の検証会でした。

本日は、葉月のお料理の検証会、こちらは料理場の様子です。おいしい料理をご用意して、来月も皆さまのお越しをこころよりお待ち申し上げております。

【雲遊】

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

休館のお知らせ

1211

 

 

 

 

 

7/18(火)、19(水)は、施設内メンテナンスのため休館いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解くださいますよう何卒お願い申しあげます。

Bettei Otozure informs that will be closed for maintenance on 18 & 19 Jul. 2017. We apologize for any inconvenience.

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208
Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

7月に観測できる星空~大谷山荘天体ドームより

7月にご覧いただける、長門の星空観測情報をご案内させて頂きます。

美しいリングをもつ土星が、これから観測の好期を迎えます。
リングは、数センチから数メートルサイズの無数の氷の粒子から成り立っています。
また、土星は、30年かけて太陽のまわりを回っているため、太陽と地球、土星の位置関係が変わるにつれて、
地球から見た輪の開き具合も変化いたします。
15年ごとに輪を真横から見るようになります。
そのとき、厚さが50メートル前後しかない輪は、細い線のように見えます。
8年くらい前が、その年に該当しておりました。

それ以降、輪は少しづつ開いてゆき、今年は輪が最大に開いているため、土星本体の頭の部分が見えない状態になっています。

●7月3日(月)~7月8日(土)頃
・月
・木星

●7月9日(日)~7月31日(月)頃
・木星
・ベガ

【ベガ】
西洋の「たて琴」をなぞらえた「こと座」の一等星。距離は25光年。わし座のアルタイル、白鳥座のデネブとともに、夏の大三角形をかたちづくっています。
ちなみに、地球の歳差運動により、12,000年後には、地球にとっての北極星になります。

——

☆7月の星空情報はこちらをクリック→ [国立天文台ほしぞら情報]

tenntai-sep宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103