散策に おすすめのカフェ

1

昨年夏、長門湯本温泉にOPENした「カフェ&ポタリィ音(おと)」をご紹介いたします。
その居心地の良さから、湯本の近隣住民や長門市の人たちにも広く親しまれているカフェです。

2

別邸音信から音信川沿いをそぞろ歩いて10分程度のところにあります。
店内には、普段使いにぴったりなモダンな萩焼が展示販売されています。

3

4

5

6

こちらのカフェには、川床テラスがあります。
冬の間はクローズしていましたが、今年も4/1(日)からオープンするそうです。
ちょうど桜の満開の時期にあたり、テラスから音信川沿いの桜もお楽しみいただけそうです!

7

8

9

コーヒーは地元ロースターの豆を使用。
オーダーが入ってから、ゆっくりとドリップします。
カフェドリンクには萩焼深川窯がある三之瀬(そうのせ)の井戸水が使用されており
スムースでバランスよく、コーヒー好きのお客様にも好評なのだとか。

10

11

コーヒー、カフェオレ、自家製ジンジャーエールはテイクアウトもできます。
桜散策のおともに、おすすめです。

12

カフェ&ポタリィ音>>
※火曜・水曜定休

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

もうまもなく満開です。

音信川の桜、もうまもなく満開です。

29541781_1686530044773191_4290429498534423333_n

29684004_1686530368106492_6648082911589434634_n

29595142_1686530454773150_1958058334743465058_n

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

大寧寺の桜(3/27正午撮影)

気温20℃とぽかぽか陽気の長門湯本です。
山口県の桜の名所として名高い太寧寺(太寧護国禅寺)の、本日の桜の開花状況をご案内させていただきます。

エリアによって開花状況に開きがありますが、おおむね2分咲き程度といった様子です。

1

駐車場脇のお茶屋さんがリニューアルされて、甘酒がいただけるようになっていました。
桜と甘酒という組み合わせは「THE 日本の春」。満開の際には桜とともにぜひお楽しみくださいませ。
2

開いてこそいませんが、桜のつぼみがほんのりピンクがかっています。
もうすぐ咲くよ、と教えてくれているようです。
3

4

5

6

7

8

9

ご散策の行き帰りの道中、美味しいコーヒーとデザートが楽しめるカフェもございます。
若手作家の遊び心あふれる、普段使いしやすい食器や雑貨が置かれた萩焼のギャラリーカフェです。
※火曜・水曜定休

cafe & pottery 音(おと)*Facebookページが開きます

12

おしゃれな内装と音信川沿いの情緒ある雰囲気が人気です。
13

★今回ご紹介いたしました散策ルートはこちら★

カフェにお立ち寄りになられましたら、所要3時間程度の散策ルートです。
このほかご不明な点がございましたら別邸音信スタッフまでお気軽にお問合せくださいませ。

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

もうまもなく開花です。

29473101_1680985785327617_5756377964032701439_n

29496320_1680985901994272_2680084171673662437_n

29496843_1680985861994276_1736524475496267090_n

29496091_1680985965327599_1435577860230267940_n

もうまもなく開花です。

●2018年3月22日(木): 雨のち曇り時々晴れ 3.6~9.3℃

ここ数日、雨や曇の日が多く肌寒い日が続いておましたが、音信川沿いの桜の蕾は、日当たりのよい枝先より、ほんのり桜色が見え隠れするようになりました。
長門湯本温泉の桜、開花直前でございます。

また、大寧寺の桜も日当たりのよい枝先の蕾が色づきはじめました。
気がつくと、周囲の木々の緑も冬場に比べて瑞々しい色になっており、桜色の蕾の彩が待ち遠しく感じられます。
※画像順番:音信前の桜3点/2018年3月22撮影、大寧寺の桜2点/2018年3月21日撮影

—ぜひ足を運んでいただきたい長門の「桜スポット」3選—-
●大寧寺の桜
・場所:大谷山荘より徒歩約21分、車で約5分
・トピック:夜桜ライトアップ開催…3月下旬~4月上旬、日没~23時まで

大寧寺

●青海島さくらの里(青海島)
・場所:大谷山荘よりお車で約20分
・トピック:ながと青海島千本桜まつり…2018年4月8日(日)10:00~15:00 ※少雨決行

2018ながと青海島千本桜まつり

●王子山公園(童謡詩人・金子みすゞ氏の詩の中にも登場する青海島入口にある高台の公園。)
・場所:大谷山荘よりお車で約19分
・トピック:青海島千本桜まつりウォーク…2018年4月8日(日)8:00~10:30 ※事前予約

青海島千本桜まつりウォーク(4/8)

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

萩の陶芸家、金子司の器を仕入れました。

萩の陶芸家、金子司のカップアンドソーサー、ポット、凜花、酒器などを仕入れております。
ご来館の際はぜひお立ち寄りくださいませ。

【金子司工房訪問時に撮影】2018年3月23日(金)
IMG_6594

【金子司工房】20180324

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

桜が咲きはじめました

1 2 3 4 5
.
音信川沿いの桜が咲き始めました。
今年の冬が寒かった分、春の訪れがいつにも増して嬉しくなりますね!
.
今日の長門市の最高気温は18℃の予想。
川の水も幾分あたたかそうに感じます。
今日を境に、一気につぼみがほころびはじめそうです。
.
宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

休館のお知らせ

1211

3/28(水)、29(木)は、施設内メンテナンスのため休館いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解くださいますよう何卒お願い申しあげます。

Bettei Otozure informs that will be closed for maintenance on 28 & 29 March. 2018. We apologize for any inconvenience.

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208
Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

【重要】全室禁煙化のご案内

0307

2018年4月1日より、別邸音信におきましても全室禁煙とさせていただきます。
ご喫煙希望のお客様には、喫煙可能なエリアをご案内いたしますので、係りまでお申し付けくださいませ。
.
宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

プレアデス星団を観測しませんか?~大谷山荘天体ドームより

大変お待たせいたしました。天体ドームの望遠鏡が復旧いたしました(3月17日)。
引き続き、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

3月は、冬の星空をご覧いただける最後の月でございます。
日本では「すばる」という名で有名な「プレアデス星団」や地球から見える恒星のなかで一番明るい星「シリウス」をご覧いただけます。

【プレアデス星団】
おうし座の肩さきに群れる星団、距離は408光年。
おうし座の中でも、特に明るい6~7つの星は、肉眼でも観測することができますが、
望遠鏡でご覧いただきますと、100個以上の星たちをご覧いただけます。
まるで白いダイヤモンドのように輝く様は壮観です。

【シリウス】
冬の南東の空を見上げるとご覧いただける「冬の大三角形」の一つ。距離は8.6光年。
おおいぬ座の口もとに位置し、ひときわ明るく輝いております。
距離が8.6光年と比較的近いため、マイナス1.5等星と恒星の中でも一番明るい星となります。(星本来の明るさとしては、一番ではありません)

<3月の星空観測予定>

●3月17日(土)~3月22日(木)
・プレアデス星団(すばる) ・シリウス
●3月13日(金)~3月31日(土)
・月 ・プレアデス星団(すばる)又はシリウス

別邸音信にご宿泊者のお客様も無料でご覧いただけます。
事前にお電話にてご予約くださいませ。
別邸音信 予約センター TEL:0837-25-3377

この季節の星空のことは、「国立天文台ほしぞら情報」のサイトに詳しく掲載されております。こちらもぜひご覧くださいませ。