大寧寺 満開の桜

山口県の桜の名所のひとつ 大寧寺

ソメイヨシノやシダレザクラ、八重桜と約120本の桜で境内が桜色に染まるこの季節

2020年4月2日 午後13時頃の大寧寺境内「長門豊川稲荷」の様子をお届けいたします。

今まさに満開の桜をお楽しみいただけます。

しばらく好天に恵まれるようなのでひらり舞う花びらの中での散策もおすすめです

そして、桜の次の主役

かわいいもみじが芽吹きはじめています

今月末には爽やかな新緑の景色がお楽しみいただけることでしょう

初夏を彩るつつじも咲き始めました。

 

大寧寺へのアクセス情報

住所…山口県長門市深川湯本1074

詳細…瑞雲萬歳山大寧護國禅寺の公式サイトへ

アクセス…別邸音信より徒歩10分、お車で約5分

長門湯本温泉の桜が見頃を迎えています

2020年3月30日 午後2時頃 長門湯本温泉 一ノ瀬橋 周辺の桜の様子です。

この春生まれ変わった長門湯本温泉の街並みが、華やかに色づいています。

花曇りの一日でしたが、まもなく満開の桜が楽しめそうです。

新たに設置された照明の効果もあり、夜桜は一段と幻想的な雰囲気をお愉しみいただけます。3/18にオープンした長門湯本温泉「恩湯」 恩湯食

3/26にオープンしたばかりの 焼鳥さくら食堂 もございます。

春の長門湯本温泉の街並みを是非お楽しみください。

 

 

お部屋から楽しめる桜


長門湯本の桜もほぼ満開を迎えております。
別邸音信の18室の中でも、F/Gタイプのお部屋からはこんなに綺麗な桜がお楽しみいただけます。
特にメゾネット2階から見える桜は、まるで切り取られた額縁の中の絵のようです。


F/Gタイプのお部屋以外には、Cタイプのお部屋(メゾネットなしの和洋室)からも桜が見えます。
太寧寺や音信川沿いの桜以外にも。音信から見える桜をぜひご堪能くださいませ。

国宝 瑠璃光寺五重塔の桜

IMG_6064

山口県には建造物の国宝が3カ所ございます。

1. 功山寺仏殿・・・下関市長府町
2. 住吉神社本殿・・・下関市一の宮
3. 瑠璃光寺五重塔・・・山口市

本日は、3番目の瑠璃光寺五重塔の桜をご紹介いたします。

日本三名塔(あとの2つは奈良県法隆寺と京都府醍醐寺)のひとつに数えられる、
山口県が誇る観光名所です。
桜や楓の裏山を背に絢爛たる大内文化を今に伝えています。

満開の桜とともにそびえ立つ優雅な瑠璃光寺五重塔、
たくさんのお客様にお立ち寄りいただけたらと思います。

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

もうまもなく満開です。

音信川の桜、もうまもなく満開です。

29541781_1686530044773191_4290429498534423333_n

29684004_1686530368106492_6648082911589434634_n

29595142_1686530454773150_1958058334743465058_n

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

もうまもなく開花です。

29473101_1680985785327617_5756377964032701439_n

29496320_1680985901994272_2680084171673662437_n

29496843_1680985861994276_1736524475496267090_n

29496091_1680985965327599_1435577860230267940_n

もうまもなく開花です。

●2018年3月22日(木): 雨のち曇り時々晴れ 3.6~9.3℃

ここ数日、雨や曇の日が多く肌寒い日が続いておましたが、音信川沿いの桜の蕾は、日当たりのよい枝先より、ほんのり桜色が見え隠れするようになりました。
長門湯本温泉の桜、開花直前でございます。

また、大寧寺の桜も日当たりのよい枝先の蕾が色づきはじめました。
気がつくと、周囲の木々の緑も冬場に比べて瑞々しい色になっており、桜色の蕾の彩が待ち遠しく感じられます。
※画像順番:音信前の桜3点/2018年3月22撮影、大寧寺の桜2点/2018年3月21日撮影

—ぜひ足を運んでいただきたい長門の「桜スポット」3選—-
●大寧寺の桜
・場所:大谷山荘より徒歩約21分、車で約5分
・トピック:夜桜ライトアップ開催…3月下旬~4月上旬、日没~23時まで

大寧寺

●青海島さくらの里(青海島)
・場所:大谷山荘よりお車で約20分
・トピック:ながと青海島千本桜まつり…2018年4月8日(日)10:00~15:00 ※少雨決行

2018ながと青海島千本桜まつり

●王子山公園(童謡詩人・金子みすゞ氏の詩の中にも登場する青海島入口にある高台の公園。)
・場所:大谷山荘よりお車で約19分
・トピック:青海島千本桜まつりウォーク…2018年4月8日(日)8:00~10:30 ※事前予約

青海島千本桜まつりウォーク(4/8)

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

桜が咲きはじめました

1 2 3 4 5
.
音信川沿いの桜が咲き始めました。
今年の冬が寒かった分、春の訪れがいつにも増して嬉しくなりますね!
.
今日の長門市の最高気温は18℃の予想。
川の水も幾分あたたかそうに感じます。
今日を境に、一気につぼみがほころびはじめそうです。
.
宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

こんばんは、本日は桜が満開でございますが、終日、あいにくの雨でございました。

こんばんは、本日は桜が満開でございますが、終日、あいにくの雨でございました。
雨の日でも、運動しながら、桜を見れるスポットがございます。
フィットネスジム、ランニングマシンから見える桜でございます。

【音信】フィットネスジム 桜

【音信】フィットネスジム 桜 2

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

音信(おとずれ)川沿いの桜

別邸音信のある長門市は例年、東京や大阪などの大都市圏とほぼ同じ時期に桜の開花を迎えます。
日本海側の街ですが、沖を流れる暖流の影響で幾分暖かいのが特徴です。

ですが、今年は春の訪れが遅いようで
東京では満開を迎えているという6日現在、当地の桜はやっと7分咲きといった様相です。

その上、桜がほころび始めたと思ったら連日の雨模様
お花見日和のお天気は週明け12日以降までおあずけのようです。

花散らしの嵐がおきませんように、と祈るばかりです。
※写真は、晴れた5日(水)に撮影しました

1

2

3

4

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103

桜の開花状況のお知らせです。

本日の、音信川の桜の開花情報でございます。

Sakura Watch Update: 28 March 2016
Cherry Blossoms along the Otozure River

otozure sakura 2016

otozure sakura 2016 2

otozure sakura 2016 3

宿 別邸 音信 〒759-4103 山口県 長門市 湯本温泉 2208
Ryokan Bettei Otozure, 2208 Yumoto-Onsen Nagato-shi,Yamaguchi-Prefecture, Japan 759-4103