来る2月20日(水)、深川萩焼の陶芸家の作品で別邸音信「雲遊」の会席料理をお楽しみいただく
「地の器と地の食と」を開催する運びとなりました。
器と料理。”食”には、どちらも欠かせない要素。
陶芸家は料理を想像しながら器を創り、料理人は器を想像しながら料理を創ります。
“食”を通じて当地・長門の魅力をより一層お愉しみいただきたく、
約360年前より長門湯本の地で伝統を重ねてきた深川萩焼の家元から3名の陶芸作家と
長門の地の食材によるおもてなしを探求する日本料理「雲遊」の料理長が共創する、
一日限りのお食事会を大谷山荘にて開催いたします。
当日は、陶芸作家の先生方にもご参加いただきトークセッションを開催。
普段聞くことのない作陶の裏話なども飛び出すかもしれません。
作品には陶芸家の人柄がにじみ出るもの。
どの陶芸家がどの器をつくったのか?という観点からもお楽しみいただけるかと存じます。
▼深川萩焼・陶芸作家と料理長のご紹介(向かって左より)
坂倉善右衛門氏
神戸芸術工科大学工業デザイン学部卒業後、多治見市陶磁器意匠研究所修了。
長門市深川湯本三ノ瀬自宅に工房があり、登り窯を自らの手で築窯されました。 茶器や花器の他、造形が美しい陶魚などの作品も有名です。
2017年日本伝統工芸展入選など受賞。
長門市生まれ。10代坂倉善右衛門を襲名
田原崇雄氏
東京芸術大学大学院彫刻専攻修了。
近年では、在ロンドン日本領事館に作品寄贈や出品エッフェル塔にて茶会、作品展示など、萩焼と日本文化の布教活動もされておられます。
2016年山口県美術展優秀賞など受賞。
長門市生まれ。父:十三代田原陶兵衛氏
坂倉正紘氏
東京芸術大学大学院彫刻専攻修了、京都市伝統産業技術者研修修了。
日本の伝統文化を受け継ぐ100人の若者たちをテーマとした番組で2017年ディスカバリーチャンネル「明日への扉 by アットホーム」に出演されております。
現代茶陶展入選など受賞。
長門市生まれ。父:十五代坂倉新兵衛氏
武田純一
別邸音信 日本料理「雲遊」料理長。
その土地で採れたものを、その土地の料理法で、その土地で食すという「三土料理の哲学」
を基本とした、地元長門の会席料理によるおもてなしを日々探究しております。
▼ご予約・お問い合わせは
大谷山荘ホームページ、または大谷山荘予約センターにて承ります。
◎ご夕食プラン(ご宿泊なし)
日程…2019年2月20日(水)※30名様まで
時間…開宴18:30~(受付18:00)
料金…お一人様20,000円(税込)
場所…メインダイニング「瑞雲」
内容…この日だけの特別料理、酒器とお酒各種(地酒、日本酒、ソムリエが選ぶワインなど)、陶芸作家トークセッション、他
特典…温泉ご入浴無料
◎特別ご宿泊プラン
ご宿泊料金…お一人様32,000円~(1泊2食付/税別)
お部屋…源泉かけ流し温泉・露天風呂付き客室
ご宿泊人数…2名様より
ご夕食…「地の器と地の食と」イベント(開宴18:30~/受付18:00~)
ご朝食…地元食材中心のビュッフェ(和定食の場合あり)
特典…お一人様8,000円お得(税別)
——————————————
大谷山荘予約センター
0837-25-3300(9:00~18:00)
——————————————